[[:管理]]


#norelated
#topicpath
#contents

* はじめに [#r5de482c]
武蔵野市ソシアルダンス連合会(以下連合会)のHPの前管理者からの引継ぎ事項を記入する。
- 基本的な、以下の操作方法、使用方法については、理解している事を前提とする。
-- Web操作、linuxコマンド、viでの編集、マークダウン形式での記述、動画編集、youtubeへのアップ方法
-- 理解していなければネット検索等で学習すること。
--- Pukiwikiの記載方法(マークダウン)とプラグインの利用については、http://musashino-social.main.jp/index.php?%3A%B4%C9%CD%FD#v88c9657 に記載している。

* 運営方針 [#qb526637]
- 連合会からの連絡事項を、メンバ(連合会イベント参加者)に迅速に周知する事を主目的とする。
-- そのために、情報公開の適時性、正確性を重視する。
-- それと同時に、メンバが習慣的にHPを閲覧する状況を作り出す必要がある。
--- 情報が常に迅速に最新化されていること。更新が滞っているHPは誰も見ない。見てもらえなければ連絡事項も伝わらない。
--- HPを見に来る楽しみがあること。楽しくて有益でないHPは誰も見ない。中級教室や集いの動画upは、それもあって実施している
- サークルの掲示板としても利用して貰うつもりであったが、ネット利用の要望/必要性が低い様だったので、これは現在は行っていない。
- 連合会の外部に対しても、以下の目的がある。
-- 連合会主催のダンス競技会の情報を、競技会参加者にいち早く周知する。
-- 市民、市役所、体育協会などに対して、当連合会が適切に運営され、活発に活動していることをアピールする。

** 利用するシステムについて [#xf7c55ad]
- ロリポップwebサービスを利用する。
-- 開設当時、値段が安く、webからもある程度管理でき、ssh接続も出来るため、当時ここを利用することにした。
--- 価格が安い事は、連合会への負担を減らす意味でも重要。
-- Pukiwikiが利用可能であったのも大きな理由の1つであった。
--- マークダウン形式での記載方法が可能なため、HTMLを書くことなく、更新が容易である。
--- 出先でスマホから、職場からも編集も可能である。
--- ただ現在、Pukiwikiは更新が長い期間、停止している。今後の利用については再考し、別のシステムへの移行を推奨する。

** 掲示板の運営方針 [#s5ff1eec]
- 掲示板は連合会からの周知のために、適宜トピックを起こす。
-- システム的に掲示板を利用しているが、メンバおよび部外者からのトピック生成は許可していない。
--- 理事やサークル代表者の、リテラシーがそこまで高くなく、パスワードの管理、掲示板の運用を任せられないと判断した。
--- メンバおよび部外者からの、トピックに対するコメントの挿入は可能。
--- 開設当時、スパムのターゲットになり、荒らされた事がある。
--- よって単純なスパム対策(htmlリンク貼り付けなど)を実施する様にしている。
--- それでも定期的な監視、スパムを含む不適切なメッセージの削除は実施する必要がある。
- 古い掲示は「過去の掲示」に移動する。
-- 古い掲示が残っていると、必要な情報が見つけにくく、更新されていないHPと思われる。
-- 概ね、年度替わり(4月)に、昨年分(1〜12月分)を移動している。
--- 過去の掲示は「凍結」し、「コメントの挿入」が出来ない様に #response を削除しておくこと。

** 動画掲載の運営方針 [#y11a6fdb]
- 中級教室のお手本動画のup
-- 最後に先生と会長のお手本動画を撮影させて頂き、なるべく早く掲載するようにしていた。
--- メンバの予習と復習、休んだ回の進行の理解のため。
-- フィガー名をテロップとして挿入、メンバがフィガーを憶えられるよう配慮した。
-- メンバが携帯/スマホで閲覧することを考慮し、解像度を640x480にし、通信料が抑えられる様に配慮した。
- 集いの動画のup
-- ミニコンペ決勝の動画をup
--- 予選の動画はupしない。上手でない人が、動画撮影を嫌がって参加を控える事が無いよう。
-- サークルのフォーメーションの動画をup
--- 入退場の部分はカットし、本編のみに。

* 記載方法 [#yb81f5d8]
** マークダウン形式 [#l3966adf]
--- Pukiwikiの記載方法(マークダウン)とプラグインの利用については、http://musashino-social.main.jp/index.php?%3A%B4%C9%CD%FD#v88c9657 に記載している。

** 動画 [#ma9416c9]
- Windowsムービーメーカーで作成していた。
-- 現在は配布終了している。必要であればアーカイブを渡すことは可能。ただもっと良いツールがあると思われる。
-- テロップでフィガー名や、タイトルを付けていた。
- youtubeにup
-- youtubeに「外部公開なし」でupし、当HPのリンクからのみ参照可能としていた。

* 管理 [#t9260fae]
** パスワードの管理(変更方法) [#fc1b9983]

+adminでログインする。
+useradminページを開く。
++ 左ペイン最下段の「(管理人室)」
++ コマンド>useradmin
++ adminパスワードを入力。★現状ここがogesan33のままになっている。サーバにログインして修正しないとダメかも?

+md5ページを別画面で開いて暗号化パスワードを生成する。
++ コマンド>md5
++ Phraseに新しいパスワードを入力する。
++ PHP md5()を選択して、Add scheme prefixのチェックを入れた状態で、compute押下。
++ 表示される文字をコピペしておく。
+++ {x-php-md5}6a525e〜の様な暗号化されたパスワードが表示される。{x-php-md5}も含めてコピーしておく。

+useradminページで新しい暗号化パスワードを登録する。
++ ユーザー定義のadminの行の編集を押下。
++ パスワード欄をクリアし、新しい暗号化パスワードをペーストする。
++ 変更を押下。
++ 最上段の保存を押下。
++ 入口に戻る、で戻る。
++ 再度パスワード入力画面に戻るがブラウザを閉じ、トップページを開き直してログインできるか確認する。
+ トップページを開き、ログインできるか確認する。




{SSHA}6QyAKrd3tqsy3OLkNhF13HqGu0o1MU15RjQ1MQ==


** Pukiwikiの管理パスワードの変更方法 [#n4f7c6e0]

- useradminからのadminパスワード変更では、Web上でのログインパスワードしか変更できない。
- Pukiwikiの管理パスワードは別の方法で設定する必要がある。
-- ファイル添付する際に必要なパスワードは、このPukiwikiの管理パスワードであることに注意。
-- 混乱するので、adminパスワードと同じにしておく方が良いと思われる。
- 変更するにはSSHでロリポップのサーバにログインし、web/pukiwiki.ini.phpを編集する必要がある。
-- SSH用のパスワードはワンタイムパスワードなので、毎回ロリポップ管理画面から確認する必要がある。


+SSHでサーバにログインする。
++ロリポップのWeb管理画面からSSHパスワードを確認する
+++ https://user.lolipop.jp/?mode=ssh に接続する。
+++ ユーザアカウントと、SSHパスワードを表示してメモしておく。
++Teraterm等のSSHクライアントを起動する。
+++サーバ:ssh.lolipop.jp ポート:2222 にSSH2で接続する。
+++上で確認したアカウント(main.jp-musashino-social)とパスワード(表示されたもの)を入力する。
+++因みにTeratermにコピペするには長すぎるのか文字が許容されないのか、Shift+Insertでペーストする必要がある。
+pukiwiki.ini.phpを編集する。
++cd web
++vi pukiwiki.ini.php でファイルを開く。
+++$adminpassの行がPukiwikiの管理パスワードである。
+++useradminの時に生成した、md5のページでPHP md5で生成したパスワード({x-php-md5}〜)をここに代入する。
+++元の書式に倣って設定すること。元の行を念のためコメントアウト(//)しておくと良い。
++viを保存して終了させる。
+ブラウザ側をログアウトして適当なページにファイル添付できるか確認する。

musashino50
{x-php-md5}309b5c02183a4c9c76d59c83c3ef29ac

** ロリポップサーバでの管理 [#w1a65fc8]
★作成中★
引継ぎが必要。

** バックアップ [#ic4a6e0d]
- 現状では週1回、web配下をバックアップしている。
-- この程度で十分と思われる。
- バックアップが溜まって行くので、年1回程度はSSHログインして、不要なバックアップを削除すべき。
-- wikiはそれ自体に履歴および復元機能があるので、バックアップが必要なケースは基本的にない。
-- 現状、各年1〜2ファイルを残し、削除している。
-- /home/users/1/main.jp-musashino-social/backup/web 配下に保存されている。
--- 前年以前は keep 配下に移動している。
*** 設定済みcron一覧を確認する [#sbb3197d]
++ロリポップのWeb管理画面から設定済みcron一覧を確認する
+++ https://user.lolipop.jp/?mode=cron に接続する。
+++ 設定済みcron一覧の設定内容を見てスケジュールとファイルパスを確認する。

*** SSH接続する [#x178abd7]







#counter


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS